2018年04月15日
千里の道も一歩から?
浜松市中区尾張町の「 佑未美容室 」です
見た目は、5?歳、実年齢は・・・・・。その歳のわりにはきれいと言われる美しい髪を
自慢に日々、お客さまに喜ばれるには・・・と、考えている私です。
好きな言葉です。「 歳のわりには 」 きれいな髪、
きれいな肌。
ご一緒に目指しましょう
季節も変わってきたので、ブログも衣がえしました。
今日から、またいろいろお話し聞いてもらおうかと・・・・・。
毎日、今日できる事を、今日しよう
そう思うけど、何となく先延ばしにしている自分。
チョット心の中に、う~~ん、面倒、まァ今日でなくてもいいか
そんなことが、気がつくと山積みになっていて、どこから手をつけてよいのか・・・・
途方に暮れて、また、片目つぶって見ないふりをして、後でビックリすることが
これもまた性格だから仕方がないと、この歳になるまできたけれど、この先の事を考えると、
いや、ダメでしょ。
このままの人生どう生きていくんだ。女一人、荒波、突風、荒れ狂う空。
あれ~~~なんて、言ったって可愛くもない年頃。
この太い足を大地にしっかりつけて、踏ん張って、前進しなくては。
足踏みしてたら、足は重くなり、足元は堅くなってますます一歩前に出れなくなりそう
最近、目に浮かぶのは、日本海の岩を砕く波にむかって、踏ん張っている自分の姿。
(本当は、まだそこまで、踏ん張っていないけどそのくらいの覚悟が、必要だと思っていて、)その後は、波が静まり、太陽は暖かく優しい光が輝き、微笑む私の姿
などと、思うのは変なのか
笑っても一日、泣いても一日。
大切な一日がどんなふうに過しても同じように過ぎてしまうなら、
嘘でも、笑っていたほうが幸せかな。
脳は騙されると聞いたことがあります。
鏡を見て、笑うと、本当はそんなに楽しくないけど、
脳は騙されて、楽しいと思うから楽しくなる
う~~ん。これは、不確かな説明なので、調べてみてください。
衣がえ早々のブログ。何が書きたかったのか
お天気は、今から荒れ模様でしょうか。
何やら、寒くなってきたためか、少し頭痛もしてきました。
女性は(まぁ一応)デリケートなので、気圧の変化でも、体調が崩れますね。
自分をいたわり、自分を愛して、それから、みんなを幸せにしないと
長々と、読んでいただいて、ありがとうございました
2018年04月10日
雨が降ったら


雨が降ると、髪も落ちつかなくて
お客さまといろいろヘアーアレンジを考えるのも楽しいです。
お時間があれば、あれやらこれやらと

予約でほとんどお客さまをお受けしているので、時間は余裕を持ってとります。
いろいろな髪の悩みや、スタイルの事など、お話しが大事ですからね。
今は、ご来店のお客さまに、トリートメントをプレゼントしているので・・・。
おっと

この書き方だと、トリートメントの商品を、プレゼントするように思われますね。
ではなくて、お店での、トリートメントを一回無料で、させていただきます

ということです。
電話でご予約いただいた時、この日はお急ぎかどうか

トリートメントをサービスでしたいので、普段より20~30分位、お時間がとれますか

と、お聞きするようにしています。
時々・・・聞き忘れてしまいますが

今週は、雨が降って風も強くなるとか

クルクル変わるお天気に、気持ちも体調も、翻弄されそう。
耐えれる自信ありません。
今日の巨人戦。勝つと良いなぁ~

2018年04月07日
迷う白髪染め
こんにちは
浜松市尾張町にある小さな美容室。佑未です。
見た目50代、実は・・・・・。この歳のわりにはきれいな長い髪を自慢に、お客さまと美しい髪を目指しています。よろしくお願いいたします
たまには、美容室のお話を
ご覧のように もちろん白髪はたくさんあります。
でも、全体にバラバラと散らばっています。
元々の髪質が、ストレートでクセもなく、色も明るいのです
2回ほど、マニキュアをしたら自分の髪の色より暗くなってしまいました。
色は、明るい栗色だったんですが・・・
それ以来、マニキュアも止めました
歳のわりには、ツヤもあります
もちろん、傷まないようにパーマをかけていますし、
普段の、シャンプーやトリートメントにも気をつけてはいますが、
歩く、広告塔ですからね
元々の毛質も大きいのだとは思います。
一番の悩みは、髪が細くなって、トップの所が薄くなった来た事です。
トップピースを買おうか・・・
ほしいんだなぁと、思いますが、買ってあげない冷たい娘です。
お客様も、だんだん染めるのをやめようかと、悩んでいらっしゃる方がいます。
一カ月もしないうちに、白さが気になります。
ご自分で染めていても、サロンで染めていても、半月も過ぎるとまた・・・
でも一度染めると、なかなかやめれませんね。
近頃思うののは、もし染めるのを止めるなら、60歳を前にくらいで止めたらと思います。
それは、染めないグレーヘアーは、実年齢より上にみられがちだと思うからです。
まだ十分若さいっぱいの年頃に、だんだんグレーヘアーにしていけば、抵抗もないかな❓
でもいきなり、白くはならないので、そこは担当の美容師さんと相談しながら
美しい髪を保ちながら、すてきなグレーヘアーを目指すといいですね。

この写真は、今の私です。
まだ染めていません。嬉しい事に、母の毛質に似ていて
クセもないストレート。髪の色も明るいので、白髪は所々ありますが、まだなんとなく染めないでいます。
でも、この長さで、白くなるのも・・・・。
母のように、ずっと染めないで過していきたいとは、思いますが

でも、自分で言う迷いの60歳はもう超えましたから、染めないでいくのかなぁ~
染めるとしても、自分ではできないから美容室に行くしかないけど。
う~~~ん

そんな事を、考えているこの頃です。
2018年04月04日
片づけ

こんにちは
浜松市尾張町にある小さな美容室。佑未です。
見た目50代、実は・・・・・。この歳のわりにはきれいな長い髪を自慢に、お客さまと美しい髪を目指しています。よろしくお願いいたします
今日も、お花見日和です
春休みをみんなでお出掛け桜の下でお花見
電話もお休みなのか
御予約の電話が鳴りません
美容室に来るより、楽しい春の一日を、過しているのかなぁ
ガックリ・・・と、していても始まらない、元気出して、今日できる事を
そこで、12月25日に亡くなった父の使っていた部屋の、片づけをすることにしました
先日、ご来店いただいた、仲良しのTちゃん
「 片づけ大変だから、手伝うよ~ 」
そのお言葉に、しっかり甘えて、朝急いで電話して11時から戦闘開始。
ゴミ屋敷とまではいきませんが、物置ぐらいに散らかっているので、
一人での作業は、身も心も挫折してしまいます。
どこから手をつけたらいいか、分からなくなるけど
今日は、Tちゃんの采配のもと
「 はい 上から片づけるよ 」
「 燃えるのはこちら、燃えないゴミはこっち・・・ 」
そんな感じで、1時間少しで ゴミの袋が 15個
ひぇ~~~~。一人じゃできない

お昼は、大好きなお好み焼き

ご近所の、「 志季 」 さんに。
ミックスのお好み焼き、サラダ、コーヒーつきで700円

フワフワで、すご~~~く美味しいんです。
浜松市中区尾張町127-20 お好み焼き 「 志季 」

それから、食後のお散歩に、浜松城公園に行きました。
枝垂桜が、きれいでしたね。風が吹くとはらはらと、花びらが散ってとっても優雅な気分。
ベンチに腰掛け、しばし、おしゃべりを

片づけはまだ始まったばかりで、先が長いですが・・・

自分の荷物もなかなか整理出来なくて、ゴチャゴチャしてるのに、
亡くなった人の荷物を片づけるのは、いろいろな思いがあるから、大変でしょう。
私の所みたいに、父との関係があまり深くないと、全部捨ててしまえばいいと、ゴミ袋の中にポイポイできますが、そうでない場合は一つ広げては、思い出したり考えたりしたら、捨てる事ができないと、思います。時間もかかります。
自分たちも、ホントに好きな物以外は、どんどん捨ててしまわないといけないと

あれ~~~。電話繋がっているのかなぁ

壊れちゃったのかなぁ

おかしいなぁ

御予約の電話、はいらないなぁ・・・・
そんな日もあります。
春の爽やかな日、桜には勝てませんね。
今日は、お客様の代わりに自分の髪のトリートメントでもして、ツヤツヤサラサラにしましょう

写真は、今日の浜松城公園北側の児童プール南にある、枝垂れ桜です。
それと、松韻亭の池の桜です

2018年03月31日
春眠暁を覚えず

春の陽ざしをいっぱい浴びてます
寝る前に、ドキドキするのは、身体によくない気もしますが、
見始めたら、、、最後まで、見ちゃうのです。

なぜなら、字幕版なのです。
ドカ〜〜ン❗️ガシャ〜〜ン❗️バキュ〜〜ン❗️
バンバン音響を聞いたら、疲れるだろうなぁ
テレビくらいが、ちょうどいい、見たくない場面はトイレに・・・
と、思いながら深夜、3日間映画鑑賞していました。
ドキドキ、ワクワク

普段も寝るのが遅くて、1時近く
何をしているのでもなく、ただボ~~~ッとしていて
気がつくと、そんな時間です。
寝不足は、お肌にも悪いし、脳にもよくないとは思うのですが・・・・・。
あっ

「 不眠 」 に効く知恵薬

― 心配事・人間関係で眠れないとき ―
二分の一個の玉ねぎを薄切りにして、枕元に置く
玉ねぎの匂いの元、硫化アリルの鎮静作用によって
気持ちが落ち着き、穏やかに眠りが訪れます。

― 寝苦しい夜、神経がさえてしまって寝つけない ―
シャラシャラとした小豆の音で、リラックス効果
高い吸熱作用で、のぼせ気味の頭と心を鎮めてくれます。

― 神経の緊張や興奮をほぐしてくれます ―
ニンニク300gは、外皮をむき、1粒ずつばらす。
広口ビンに入れ、ホワイトリカー(35度1ℓ)を注ぐ。
冷暗所で3カ月以上保管する。
(寝かせる時間が長いほど、ニンニクの匂いは薄まります)
適量は寝る30分前に、盃1~2杯程度。
匂いが気になるなら、レモンや蜂蜜、炭酸、水、お湯で
割って飲みます。
~ 日本の知恵ぐすりを暮らしに ~
でも、私の場合は、夜更かしの寝不足でした

2018年03月30日
春

春です。桜が満開


どうやって食べるの〜〜





季節の変わり目は、ちょっと迷いますね
そんなこんなの、もし、新しい美容室をお探しのお客様
ここにも、一軒美容室がありますよ~~

スタッフはひとりですから、シャンプーからカット、すべて私が。
小さなお子様から、100歳のご婦人まで

いつも心がけていることは、美しい髪を目指しています。
どんなお店か、心配でしたら
シャンプー&ブローから。
お店の雰囲気や、信頼できる美容室かどうかも
確かめる事が、できます

ただ今、お店ではトリートメント一回、プレゼント中です。
シャンプー&ブローは、2500円です。
サラサラ&ツヤツヤトリートメントをお楽しみください

佑未美容室

お待ちしています

2018年03月21日
プレゼント

梅の花も雨にぬれています。
今日は冷たい雨

オープン当時からお客様が、重ならないように、ご予約優先で営業しています。
ノンビリしていただこうと、思います



写真は、新城川売の梅です。
山間の傾斜地に広がる満開の風景は、とても美しいです。
2018年03月18日
朝の散歩

晴れた朝
今朝は、テキパキ支度ができたので



明日からは、雨が続いてしまいますが


毎日、お散歩

2018年03月16日
2017年11月01日
イベントに新日本髪♡
いきなり

ドライヤー、終わりました


新日本髪









